脂肪吸引後のむくみの原因と解消方法

この記事の監修者

前田 裕斗

前田 裕斗

産婦人科専門医

経歴

2013年3月 東京大学医学部医学科卒業
2015年3月 川崎市立川崎病院にて初期臨床研修修了
2015年4月 神戸市立医療センター中央市民病院産婦人科専攻医
2018年4月 国立成育医療研究センター産科フェロー
2018年10月 日本産科婦人科学会産婦人科専門医取得
2021年4月 東京医科歯科大学国際健康推進医学分野博士課程在学 

はじめに

脂肪吸引は、ボディラインを整えるための人気のある美容外科手術です。しかし、手術後には必ず「むくみ」が発生します。このむくみは一時的なものではあるものの、解消に時間がかかることもあり、多くの人にとってダウンタイムで辛いことの一つでしょう。この記事では、脂肪吸引後に発生するむくみの原因、解消方法、漢方を活用したケアについて詳しく解説します。

この記事でわかること

  • 脂肪吸引後のむくみの原因
  • むくみの解消方法
  • 漢方によるむくみ解消

脂肪吸引後のむくみの原因

脂肪吸引後にむくみが発生するのは、主に手術によって引き起こされる身体の自然な反応です。主な原因は下記のようなものです。 手術による外傷反応 脂肪吸引は、皮下脂肪を吸引する際に、皮膚や血管、リンパ管に一定のダメージを与えます。これにより、体が炎症を起こし、傷ついた部位に液体が溜まりやすくなることでむくみが発生します。 リンパ管の損傷 脂肪吸引によってリンパ管が傷つくと、リンパ液の排出が滞りやすくなり、むくみを引き起こす要因となります。特に、下半身の脂肪吸引ではこの影響が大きいです。 水分バランスの乱れ 手術後は身体が水分をため込む傾向があります。手術自体やその後の回復プロセスで、体内の水分バランスが一時的に乱れるため、むくみを引き起こす原因となります。

むくみの解消方法

脂肪吸引後のむくみを軽減するためには、さまざまな解消法が存在します。エビデンスに基づいた効果的な対処法を紹介していきます。

圧迫療法

圧迫をすることは、むくみ解消に非常に有効です。適度な圧力をかけることで、リンパ液の流れを助け、むくみの軽減が期待できます。研究では、適切な圧迫療法がむくみの減少に効果的であることが示されています【1】。寝る間や日中など、できるときに圧迫着を着続けましょう。

脂肪吸引した部位を高くする

手術部位を心臓よりも高く上げることで、むくみを減らす効果があります。足の手術後は、横になりながら足を高くすることで、リンパの流れを助けることができます。

水分を多めに摂取する

多くの人が誤解しがちですが、むくみを減らすためには水分の摂取を減らすのではなく、むしろ十分な水分補給が重要です。これは、水分を摂ることで、体内の循環が促進され、余分な塩分や老廃物が排出され、結果的に余分な水分が排出されやすくなるためです。特に手術後は体温上昇や、手術を受けた部位からの発熱から水分不足が起こりやすくなっています。一方で水分の取り過ぎにも注意が必要なことから、1日に1.5〜2リットルの水を目安に摂取することが推奨されています。

適度な運動

軽いウォーキングやストレッチなど、適度な運動は、血液循環を改善し、むくみの解消に役立ちます。運動によってリンパ液の流れも促進されるため、むくみが減少することが期待できます【2】。

マッサージ

リンパマッサージは、リンパ液の流れを促進し、むくみを軽減する効果があります。手術部位に直接的な刺激を与えないよう注意しながら、医師の指導に従ってリンパマッサージを行うと良いでしょう。

塩分の摂取を控える

塩分の多い食事は、水分を体内にため込みやすくするため、むくみを悪化させる可能性があります。むくみが気になる場合は、塩分の摂取を控えることが推奨されます。その上で、カリウムが多く含まれる果物などを取るようにしましょう。

漢方薬の活用

漢方薬も一つのオプションです漢方は、体全体のバランスを整え、むくみの原因である水分の停滞を解消することを目的としています。比較的即効性がある漢方薬も存在します。

漢方によるむくみ解消

具体的には下記のような漢方がむくみの解消に効果的です。

防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)

防已黄耆湯は、体内の余分な水分を排出し、むくみを減少させる効果があるとされています。この漢方薬は、利尿作用を持つため、手術後の水分停滞を緩和するのに役立ちます。また、体力を回復させる効果も期待できます【3】。

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

当帰芍薬散は、血流を改善し、水分の停滞を解消する効果があるとされています。特に、冷え性や貧血気味の方にも適しており、脂肪吸引後の体力回復にも寄与します【4】。

五苓散(ごれいさん)

五苓散は、胃腸の機能を高め、体内の余分な水分を排出する作用があります。これにより、脂肪吸引後のむくみを自然に解消することが期待できます【5】。

 

漢方薬を服用する際に重要なことは、自分の体質に合ったものを選ぶことです。服用に興味があったら、医師や薬剤師などの専門家に相談をし、合ったものを選んでもらいましょう。

オンラインで自分に合った漢方を提案してくれるcanvasを使うという手段もあります。LINEで無料で問診ができ、納得したら購入して、毎月漢方が郵送されてきます。薬剤師にいつでも相談でき、漢方を毎月変更していくことも可能です。気になる方はLINEを追加して問診をしてみてください。(むくみに効く漢方は、近日対応予定です。対応次第LINEでお知らせします。)

まとめ

脂肪吸引後のダウンタイムに起こるむくみは、大変辛いものです。圧迫や水分摂取、運動・マッサージのほかに、漢方薬を使うという手段もあります。むくみに効く漢方の中には、体力回復に効果的なものも存在するほか、ダウンタイムが終わっても継続して体質改善を行うことができます。手術後のむくみに悩んでいる方は、医師や薬剤師に相談し、自分に合った漢方薬を選んでみてください。

参考文献

1) Schaverien M.V.et al. (2018) Liposuction Treatment of Lymphedema. Semin. Plast. Surg.

2) Shaitelman SF, et al. (2015) Recent progress in the treatment and prevention of cancer-related lymphedema. CA Cancer J Clin.

3) 有池 滋 ら (1972) 漢薬の肥満体に対する効果 (第1編) 日本東洋醫學會誌

4) Hayasaki T, et al. (2010) Investigation of the pharmacological effect of tokishakuyakusan by global transcriptional analysis in humans. Journal of Traditional Medicine

5) Chen DA. (1997) Treating 27 cases of edema in the lower limbs with Wu Ling San. Journal of Traditional Chinese Medicine

この記事をシェア