妊活をしている女性のなかには、妊娠確率を上げるために行為後にできることはないかと考えている人もいるのではないでしょうか。色々調べると行為後に妊娠確率を上げる方法はいくつか出てきますが、なかには医学的な根拠が無いものもあります。
そこで今回は行為後に妊娠確率を上げる方法や正しい知識・情報を紹介します。妊活をしている人は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事でわかること
- 行為にまつわる妊娠確率を上げる方法
- 妊娠確率を上げるための正しい知識・情報
行為後に妊娠確率を上げる方法とは
行為後に妊娠確率を上げる方法を調べるとたくさん出てきます。よく言われているのは「足を上げて寝ると良い」「射精後は腰を上げてしばらく安静にしていると良い」「膣から精子を出さないようにすると良い」などです。しかし、これらは医学的な根拠があるわけではなく、妊娠確率の上昇に影響があるかどうかは解明されていません。
行為後に妊娠確率を上げる方法について、正しい知識・情報を次の章で紹介するので、ぜひ頭に入れておきましょう。
正しい知識を身につける|行為にまつわる妊娠確率を上げる方法
どのようにしたら妊娠確率を上げられるのか、妊娠確率の高いタイミングや行為後の体勢など、行為にまつわる妊娠確率上げる方法を解説します。もちろん、100%妊娠できる保証があるわけではありませんが、日頃から意識することで少しでも妊娠確率を上げられます。妊活をしている方はぜひ参考にしてみてください。
妊娠確率の高い日である排卵日前を狙う
一番妊娠しやすい日は、排卵日の2日前と排卵日の前日です。そのため、排卵日の3日前から1~2日おきに性交渉をすると妊娠確率が上がると言われています。
これは受精できるのが卵子は排卵してから24時間、精子は子宮に入ってから48時間と寿命が異なるためです。1~2日おきに性交渉を行うことで、常に子宮内に受精可能な精子が生存している状態になるため、受精する可能性が高くなります。
排卵日は基礎体温をつけることで予測できますが、あくまでも予測になるため、より正確な排卵日が知りたい場合は、産婦人科やクリニックに相談してみてください。
病院に行く暇がないといった方は、排卵日検査薬を使ってみるものおすすめです。
禁欲はしなくてOK|新鮮な精子×回数で狙う
妊娠確率を上げたいのであれば、1日は禁欲をしましょう。精子は毎日作られるものの、禁欲0日で毎日性交渉をすると、精子の運動率が下がると言われています。逆に禁欲期間が長いと死んだ精子も含まれてしまうので、精子の質は悪くなります。
当然、新鮮な精子の方が妊娠しやすくなるので、禁欲はしないでなるべく性交渉の頻度を増やすように意識してみてください。
1日に何度も行為をするよりも行為の日数そのものを増やす
「妊娠しやすくなるためには1日に何回もする?」と思っている人もいるかと思いますが、1日に何回も性交渉をするよりも、性交渉の日数そのものを増やす方が妊娠確率が上がる可能性があります。
先程も述べたように卵子と精子の寿命は異なり、妊娠確率を上げるためには子宮内に常に受精可能な精子が生存していることが大切です。1日に何回か性交渉を行ったとしても子宮内の精子の寿命は変わらないので、それよりも日数そのものを増やし、子宮内に常に受精可能な精子が生存している状態をキープしましょう。
以下の記事を合わせて読む
妊活の基本!排卵日から妊娠しやすい時期を予測するタイミング法とは?
体位や行為後の体勢は自由
性交渉中の体位や行為後の体勢は自由です。先程も述べたように「行為後は腰を上げて安静にするとよい」や「妊娠しやすい体位がある」など色々な噂がありますが、どれも医学的な根拠があるわけではありません。
体位や行為後の体勢と妊娠確率は、特に関係が無いと言われています。妊娠確率を上げたいのであれば体位や行為後の体勢は気にせず、性交渉をする日数を増やすよう意識しましょう。
男女ともに健康的な生活を送る
妊娠確率を上げるためには、まずは身体が健康な状態でなければいけません。妊活中は生活習慣を見直し、バランスの良い食事や早寝早起き、適度な運動を心がけて健康的な生活を送るようにしましょう。また、お酒やタバコも妊娠しにくくなる可能性があるので避けてください。
これらの生活習慣の見直しは、女性だけではなく男性にとっても大切なことです。生活習慣が乱れていると精子の質が悪くなり、妊娠確率が下がる可能性があると言われています。妊活中は男女ともに健康的な生活を送るよう心がけましょう。
ストレスになる行為の強制はダメ
ストレスは妊娠確率を下げる可能性があるので、ストレスはなるべく溜めないようにしましょう。妊娠確率を上げるために性交渉を義務化すると、男性はストレスを感じ性交渉そのものが最後までできなくなる可能性があります。
「毎日性交渉をしないといけない」「月経後何日目を目安に性交渉をしないといけない」など回数や計画にしばられてしまうと、プレッシャーやストレスから性交渉の成功率が下がり、結果として妊娠確率を下げる要因となる可能性があるので注意しましょう。
まとめ
妊活をしていると、妊娠確率を上げようと色々と試してみたくなるものです。妊娠確率を上げる方法を調べると色々と出てきますが、その中には医学的根拠が無いものも多く含まれています。
今回紹介した「妊娠確率が高い排卵日前を狙う」「性交渉の回数を増やす」「男女ともに健康的な生活を送る」など行為後の正しい知識を身につけ、妊娠確率を上げれるよう心がけてみましょう。
もし妊活中に不安なことや心配なことがあったら、一人で悩まずに産婦人科やクリニックを受診することも検討してみてください。