医療脱毛の痛みはどれくらい?痛くない脱毛方法について知りたい

この記事の監修者

前田 裕斗

産婦人科専門医

経歴

2013年3月 東京大学医学部医学科卒業
2015年3月 川崎市立川崎病院にて初期臨床研修修了
2015年4月 神戸市立医療センター中央市民病院産婦人科専攻医
2018年4月 国立成育医療研究センター産科フェロー
2018年10月 日本産科婦人科学会産婦人科専門医取得
2021年4月 東京医科歯科大学国際健康推進医学分野博士課程在学

医療脱毛に興味があるものの、「どれくらいの痛みなのか気になっている」という人もいるのではないでしょうか。

一般的に医療脱毛は輪ゴムではじいたような痛みがある、と言われていますが、痛みの感じ方は人それぞれです。

そこで今回の記事では、医療脱毛の痛みや痛みを感じる部位、脱毛方法別の痛みなどを解説します。

医療脱毛の痛みがどれくらいか気になる人は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • 医療脱毛とは
  • 医療脱毛の痛み
  • 脱毛方法別の痛み

 

医療脱毛とは

医療脱毛とは、レーザー照射によって毛根にダメージを与えて脱毛する方法です。

毛根の組織や発毛を促す組織にレーザーをあてて破壊することは医療行為にあたるため、病院やクリニックのみで施術が受けられます。そのため、万が一皮膚トラブルや体調の変化があったときも、しっかりとケアしてくれるので安心です。

さらに、美容脱毛と比べると脱毛効果が高く、短い期間、少ない回数で脱毛が可能です。美容脱毛は一時的に毛量を減らすことしかできないため、永久脱毛を希望する場合は医療脱毛をおすすめします。

脱毛の痛みはどれくらい?

医療脱毛の痛みは、実際に施術をした人の口コミを見ると「輪ゴムではじいたような痛み」「チクッとする痛み」と言われています。

人によって痛みの感じ方が異なり、さらに施術を受ける日の体の状態によっても痛みの感じ方が変わってきます。

毛量が少なくなるにつれて痛みが和らいでくるため、回数を重ねるごとに痛みを感じにくくなります。もし痛みが怖いという人は、麻酔を用意している医療機関もあるので安心してください。

また、痛みの感じ方は脱毛方法や部位によって変わってきます。どの部位が痛みを感じやすいのか、次の章で解説します。

脱毛で痛みを感じやすい部位

医療脱毛をしたときに痛みを感じやすい部位は、脇とVIO、顔の産毛です。

レーザーを毛根に照射することでメラニン色素が熱や光に反応し痛みを感じるため、メラニン色素を多く含んでいる脇とVIOは痛みが強くなります。

特にVIOは他の部位と比べると皮膚が薄く、毛量が多くて毛が太いため痛みを感じやすいです。顔の産毛は、メラニン色素は少ないですが、医療脱毛用レーザーに反応しにくいため、痛みを強く感じやすいと言われています。

脱毛方法別|脱毛の痛み

脱毛方法にはニードル脱毛と医療レーザー脱毛、光脱毛があり、それぞれ痛みが異なります。

どれくらい痛みを感じるのかは個人によって異なりますが、一般的な痛みの強さをまとめてみました。

脱毛方法 痛みの強さ
ニードル脱毛
  • 痛みが強い
  • 我慢できないほどの痛みを感じる人もいる

医療レーザー脱毛

(医療脱毛)

  • 輪ゴムではじく程度の痛みがある
  • デリケートな部位は痛みを感じやすい
光脱毛
  • 痛みは弱い

それぞれの脱毛の痛みや特徴などについて、詳しく解説します。

ニードル脱毛

ニードル脱毛とは、毛穴に針を刺し電気もしくは高周波を流すことで、毛根を壊す方法です。

毛穴に直接針を刺して施術を行うため、他の脱毛方法と比べて痛みが強く、人によっては我慢できない痛みを感じることがあります。

しかし、毛根を1本1本破壊していくため、脱毛効果が高く、一度施術を行った毛根からは毛が生えてきません。

また、メラニンが反応しない色素の薄い毛や細い毛、レーザーをあてられないデリケートな部位にも対応しているといったメリットがあります。

医療レーザー脱毛

医療レーザー脱毛とは、メラニン色素に反応する強いレーザーをあてる方法です。

医療機関のみで施術を行うため、肌トラブルが起こったときもすぐに対処してくれ、安心して施術を受けられます。

出力の高いレーザーを使用するため、デリケートな部位は特に痛みを感じやすいですが、脱毛効果が高く、永久脱毛も可能です。

ニードル脱毛と比べると痛みは強くないですが、痛みが心配な人や肌が弱い人は、事前に相談してみてください。

光脱毛

光脱毛は、脱毛ライトをあてて脱毛を行う方法です。広範囲に光をあてるため短時間で施術が終わり、かつリーズナブルな価格で脱毛ができます。

痛みも少ないため、敏感肌や痛みに弱い人におすすめです。 一方で、脱毛ライトの出力が弱いため脱毛効果が他の脱毛方法と比べても弱く、脱毛が完了するまで10~15回の施術が必要となります。

また、日焼けをしていたり色素沈着があったりする場合、施術ができないので、夏は特に注意が必要です。

脱毛方法を分けるのもおすすめ

脱毛方法はニードル脱毛と医療レーザー脱毛、光脱毛の3種類があるので、部位によって脱毛方法を分けるのもおすすめです。

例えば、痛みを感じやすいデリケートゾーンは医療レーザー脱毛もしくは光脱毛を行う、レーザー・光をあてにくいところや黒ずみが気になるところはニードル脱毛を選ぶなど、痛みや自身の肌にあった脱毛方法での施術も検討してみましょう。

もし痛みが心配な人は、医療レーザー脱毛の場合は麻酔を使うことも可能なので、麻酔の使用の有無も含めて検討してみてください。

まとめ

医療脱毛はレーザーをあてて毛根を壊すことで脱毛をする方法で、脱毛効果が高く永久脱毛も可能です。

痛みの感じ方は人によって異なりますが、一般的に輪ゴムではじいたような痛みがあると言われています。特にデリケートゾーンは痛いと感じる人が多く、痛みが気になる人は麻酔を使うことも可能です。

脱毛効果が高く、痛みもニードル脱毛と比べて強くないため、脱毛に興味がある人は、ぜひ医療脱毛を試してみてください。

痛みをなるべく減らしたいという人は、優れた冷却機能で痛みを軽減できるこちらの医療脱毛をぜひご覧ください。

この記事をシェア